難読漢字ナビ
by ながれおとや
→ トップページ
問題
万古焼
[ 問題]
万古焼
[ 答え(大正解)]
○
ばんこやき
[ 意味 ]
三重県桑名で創始された焼き物。
一時絶えたが、明治初期に復興され、現在では四日市を中心に、赤土・素焼きのものが多く作られている。
これは、四日市万古と呼ばれ、赤い急須で知られる。
[ 関連キーワード ]
【
焼き物/陶磁器
】
[ ランダム出題 ]
Q.1
是が非でも
Q.2
猥りに
Q.3
蝦蟇
Q.4
接骨木
Q.5
遅霜
Q.6
楊枝
Q.7
恙ない
Q.8
珠穆朗瑪
Q.9
腋窩
Q.10
大旨
Q.11
河岸
Q.12
老い月
Q.13
驢馬
Q.14
社屋
Q.15
汪溢
Q.16
蜉蝣の一期
Q.17
磔殺
Q.18
擬い物
Q.19
奇譚
Q.20
合従
→ トップページ
Copyright (C) 七瀬音弥(ななせおとや)
All rights reserved.