難読漢字ナビ
by ながれおとや
→ トップページ
問題
茹だる
[ 問題]
茹だる
[ 答え(大正解)]
○
ゆだる/うだる
[ 意味 ]
★《茹だる(ゆだる)》
食材などが湯で十分に熱せられる。
ゆであがる。
例)
・麺が茹だったら笊(ざる)に上げて
・卵が茹だる
・銭湯で茹だる
★《茹だる(うだる)》
暑さのために体がぐったりする。
だるくなる。
例)
・茹だるような暑さ
[ 関連キーワード ]
【
料理
】
【
夏
】
【
病気/怪我/症状
】
[ ランダム出題 ]
Q.1
寂
[訓読み]
Q.2
乾分
Q.3
譫言
Q.4
鬼灯市
Q.5
枇杷
Q.6
行者
Q.7
葡萄
Q.8
襟
[訓読み]
Q.9
誹風柳多留
Q.10
潰える
Q.11
首途
Q.12
狆
Q.13
斥ける
Q.14
香魚
Q.15
飄飄
(飄々)
Q.16
下戸
Q.17
卓袱料理
Q.18
轍
[訓読み]
Q.19
厭倦
Q.20
甘蔗
→ トップページ